iimon columnのロゴ

今勢いのある葛飾区の工務店(建設会社)ランキング5選

更新日:2025.11.26

集客

Cover Image for 今勢いのある葛飾区の工務店(建設会社)ランキング5選

東京都葛飾区は、下町情緒あふれる街並みと、荒川・江⼾川・⼤場川・中川・新中川・綾瀬川などの水辺が豊富なエリアです。

財務局の「令和7年東京都基準地価格の概要」によると、葛飾区の住宅地の基準地価格の平均変動率は5.0%と、東京23区の中では低めです。(※1)

しかし、区内の用途地域は住宅系が51.1%と⼤きな割合を占めており、約46万人が暮らすベッドタウンとして、住宅・人口が密集した市街地を形成しています。(※2)

そんな葛飾区でリフォームや家づくり事業を展開するには、地域で支持されている工務店の経営手法や強みを理解することが重要です。

葛飾区で勢いのある工務店には共通点があり、それぞれに独自の差別化戦略が存在します。

そこでこの記事では「今勢いのある葛飾区の工務店」をランキング形式で5選紹介。

この記事を読むと、葛飾区の工務店から学びが得られ、自社の事業戦略に活かせるヒントもわかりますよ。

(※1)出典:葛飾区「第1章 葛飾区のまちづくりを取り巻く状況」

(※2)出典:財務局|令和7年東京都基準地価格の概要

【全国店舗数順】今勢いのある葛飾区の工務店5選

pixta 91823215 S

葛飾区内に本社を置く工務店を、店舗数が多い順で一覧にしました(※自社調べ、2025年11月現在)。

ランキング

会社名

全国店舗数

葛飾区内店舗数

1位

株式会社トーヨー冨士工

10

1

2位

株式会社金子工務店

3

2

3位

株式会社川畑工務店

2

2

4位

鈴木大建興業株式会社

2

1

4位

株式会社いぐさ建設

2

1

順番にくわしく見ていきましょう。

1位:株式会社トーヨー冨士工

トーヨ富士

(画像出典:株式会社トーヨー冨士工

店舗数

全国に10店舗、うち葛飾区内1店舗(2025年11月時点)

所在地

〒125-0052

東京都葛飾区柴又7-1-11

公式HP

https://toyo-fujiko.co.jp/

株式会社トーヨー冨士工は、葛飾区柴又に本社を構え、城東エリアを中心に注文住宅から店舗併用住宅、リフォームまで手がける企業です。

2024年1月に株式会社冨士工と株式会社トーヨー建設が合併し、新体制でスタートしました。

同社の特徴は以下のとおりです。

  • 土地探しから設計、施工、コンサルティングまでワンストップで対応
  • 3階建て+狭小住宅の豊富な施工実績と空間設計ノウハウ
  • 賃貸併用住宅や店舗併用住宅を手がける

トーヨー冨士工の最大の強みは、建設事業と不動産事業の両輪を活かした「土地探しからの一貫対応力」です。

資金計画やプラン相談を無料で提供し、20〜30代の若年層が家づくりをスタートしやすい環境を整えている点も特徴的です。

また、建物の企画・設計・施工・維持管理といったあらゆる工程の情報を一元管理するBIMを基軸としたDX活用を推進し、2025年4月から電子請求書運用に移行するなど、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。

城東エリアで築いてきた実績とネットワークを活かしている点は、地域密着型経営の好事例です。

2位:株式会社金子工務店

金子

(画像出典:株式会社金子工務店

店舗数

全国に3店舗、うち葛飾区内2店舗(2025年11月時点)

所在地

〒124-0012

東京都葛飾区立石6-14-10

公式HP

https://kanekokoumuten.co.jp/

株式会社金子工務店は、葛飾区立石を拠点にした、昭和24年創業の歴史をもつ建築会社です。

自社で型枠工事部を保有し、個人住宅から公共施設、共同住宅まで幅広く手がけています。

同社の特徴は以下のとおりです。

  • RC造の豊富な実績と自社型枠工事部による高い技術力
  • 相続対策や土地活用を含めた提案
  • 小規模な住宅リフォーム~大規模修繕まで対応

金子工務店の最大の強みは、施工監理技師の有資格者数が葛飾区内でもトップレベルであり、現場監督全員が10〜20年のキャリアをもつ自社スタッフである点です。

  • 木造
  • RC

とさまざまな工法の経験値が高く、公共事業で培った最新のRC技術を個人住宅やリフォームにも活かし、競合との差別化しています。

また2001年にISO9001を取得し、目に見えない基礎や構造部分まで厳格な品質管理を行っている点も特徴的です。

地域密着だからこそ実現できるトラブルへの素早い対応や、常時100社以上の協力業者をもつ施工体制も強みです。

3位:株式会社川畑工務店

川畑

(画像出典:株式会社川畑工務店

店舗数

全国に2店舗、うち葛飾区内2店舗(2025年11月時点)

所在地

〒125-0063

東京都葛飾区白鳥1丁目1番10号

公式HP

http://www.kawahata-k.co.jp/

株式会社川畑工務店は、葛飾区白鳥に本社を構え、昭和30年に設立された地域密着型の工務店です。

新築住宅から大規模リフォーム、小さな修理まで幅広く対応しています。

同社の特徴は以下のとおりです。

  • 網戸交換や障子の貼替など小さな修理・改修も駆けつけて対応
  • 用地取得~施工・アフターメンテナンスまでトータルサポート
  • 予算、デザイン、家族構成までヒアリングし、現地調査と合わせたプランを提案

川畑工務店の強みは「どこに頼んだらよいかわからないような小さな修理・改修もお気軽に」という姿勢で、大手では対応しづらい少額工事を断らない点です。

  • トイレやパイプの詰まり
  • 雨漏りの修理
  • インターホン取付

など、生活のちょっとした困りごとにも対応して顧客との接点を増やし、大規模リフォームや新築受注につなげる好循環を生み出している点は参考になるでしょう。

長年培ってきた実績とノウハウをベースに、顧客の立場に立った品質管理、安全管理の徹底、そして高齢化社会に向けた最新技術の獲得にも努めている点も特徴的です。

4位:鈴木大建興業株式会社

鈴木

(画像出典:鈴木大建興業株式会社

店舗数

全国に2店舗、うち葛飾区内1店舗(2025年11月時点)

所在地

〒124-0025 

東京都葛飾区西新小岩3-39-5

公式HP

https://suzukidaiken.amebaownd.com/

鈴木大建興業株式会社は、葛飾区西新小岩に本社を構えた、1961年創業の地域密着型工務店です。

一級建築士や宅地建物取引士など有資格者6名が在籍し、総合建設から不動産取引まで手がける総合力が強みです。

同社の特徴は以下のとおりです。

  • 無垢材や自然素材を標準仕様とした健康志向の住まいづくり
  • 高気密高断熱住宅の施工
  • 新築からリノベーションまで対応

鈴木大建興業の強みは「愛着をもって永く暮らせる家」というコンセプトのもと、既製品の木目シート張りではなく職人が加工した本物の無垢材を標準としている点です。

自然素材へのこだわりは、健康面が重視される現代のニーズと合っており、大手ハウスメーカーにはない差別化要因といえるでしょう。

本物の素材を扱い、既製品に頼らない職人技術と、健康志向という専門性を打ち出した経営戦略は参考になるでしょう。

4位:株式会社いぐさ建設

いぐさ

(画像出典:株式会社いぐさ建設

店舗数

全国に2店舗、うち葛飾区内1店舗(2025年11月時点)

所在地

〒124-0013

東京都葛飾区東立石3-31-5

公式HP

https://www.igusakensetsu.com/

株式会社いぐさ建設は、葛飾区東立石に本社を構えた、地域密着型の建設会社です。

注文住宅、リフォーム、分譲住宅、賃貸事業など幅広く展開しています。

同社の特徴は以下のとおりです。

  • 完全自由設計の注文住宅で、担当建築士が直接要望をヒアリング
  • 協力会社を含め固定スタッフによる自社施工で品質にムラなし
  • 完成引渡しまで同じ担当者が対応

新築住宅を多数手がけた経験を活かし、リフォーム提案においても、使い勝手や耐久性を重視したプランを提供できる点も強みです。

葛飾区、江戸川区、墨田区、江東区、足立区といった城東エリアに特化し、地元を知り尽くした物件提案も特徴的です。

まとめ

葛飾区では地域密着型の工務店や建設会社に勢いがあります。

注文住宅からリフォーム、小規模修理まで幅広く対応し、土地探しから施工、アフターサービスまでワンストップで提供する企業が好評です。

ランキングでご紹介した5社を参考に、葛飾区での事業展開を成功させましょう。

authorこの記事を書いた人
iimon 編集部

iimon 編集部

おすすめ記事

速いもんシリーズ - サービス一覧はこちらお問い合わせ