【事例あり】不動産業におけるCRMを紹介!導入前の確認ポイントや選び方も解説

更新日:2024.08.22

業務効率化

Cover Image for 【事例あり】不動産業におけるCRMを紹介!導入前の確認ポイントや選び方も解説

「不動産業におけるCRMにはどのようなものがあるのだろう」「自社にも導入すべきなのだろうか」と悩んでいませんか。

そもそもCRMとは「Customer Relationship Management」の略称で「顧客関係管理」もしくは「顧客管理システム」などと呼ばれることも。

情報を保有・管理するだけではなく、顧客とよい関係性をつくるために用いられています。

実際にDXサービスを導入、もしくは導入検討している不動産会社のうち「約30%」がCRM導入に取り組んでいるという調査結果から、注目されていることがわかります(※1)。

そこでこの記事では、

  • 不動産業者のCRMにはどのようなものがあるのか
  • CRMを導入した事例
  • CRM導入前の確認ポイント・選び方

などを解説していきます。

この記事を読むと、CRMを導入すべきか判断できるようになり、自社にあった業務効率化の方法をみつけられますよ。

出典:(※1)PRTIMES|株式会社スペースリー「2022年、不動産DX「推進すべきだと思う」が98.4% 「DXの効果を実感」は70.7%、最も導入を検討されているのは「電子契約システム」」

不動産業におけるCRM導入の事例

不動産業で実際にCRMを導入した企業の事例を見ていきましょう。

奈良県で従業員4名の不動産売買・仲介会社を営む「株式会社T」では以下のような困りごとがありました。

▼困りごと

仕事を受注できる従業員/できない従業員で営業成績に偏りが発生していたが、原因について分析できていなかった。

そこで、いかのようなCRMを導入して解決を試みました。

▼導入したCRMの特徴

  • 従業員の日々の活動の見える化(工数管理)
  • 過去に取引した既存顧客の見える化(顧客管理)
  • 見込み案件が年間で何件あるのかを見える化(案件管理)

導入した結果、以下のような成果を得られました。

▼成果

  • そもそも担当案件数に差があることが判明
  •  全員に等しく案件を振り分け、受注までのフローをマニュアル化して受注率が向上

今回紹介した事例は、CRM導入により案件の流れをすべて可視化したことで成果を得られた事例です。

出典:みらデジ事務局「\CRMでの管理体制によって顧客の状況の可視化を新施策が実現/株式会社Tの事例」

不動産業におけるCRMの紹介

不動産市場にはさまざまなCRMがあり、特色や機能はそれぞれ異なりますが、どれも顧客との接点を増やし、購買につなげることがメインの目的です。

では実際に、どのようなCRMが存在するのか確認してみましょう。

商品名

特徴・メリットの例

顧客管理CRM (株式会社LIFULL)

・お客様を緊急性の高い順に表示

・類似物件を自動表示

・ホームズに登録の物件情報をURL化し、ワンクリックでおすすめ物件をメールで紹介

・業担当者別に「返信率」「来店率」が自動集計・分析

・メール対応の「スピード」「量」「内容」を強化し来店率を高める

nomad cloud (イタンジ株式会社)

・不動産ポータルサイトの反響を取り込みスマホに即通知

・顧客のお部屋探しの行動を把握できる

・空室状況を自動確認&日程調整メールを自動送信

出典:LIFULL HOME’S Business仲介・管理「顧客管理CRM」ITNDI BB「nomad cloud」

なお不動産業でCRMを導入する場合は「初期費用」「月額費用」がかかる点は、留意しておきましょう。

不動産業でCRMを導入する2つの基準

不動産業の業務効率化や売上アップに貢献するCRMですが、導入したほうがよい不動産会社は限られています

一般的にクラウド型CRMの場合、初期費用と月額費用はぞれぞれ「数万円〜数十万円」かかります(※2)。

「自社の営業担当社員数」「取引先数」によって、CRM導入の要否を判断しましょう。(※3)

営業担当社員数

取引先数

CRM導入

数名

数十社

不要

(GoogleスプレッドシートやExcelによる管理で足りるケースも)

20人超

営業1人あたり数十社の顧客対応が必要

新規顧客獲得にも乗り出している

必要

出典:

(※2)株式会社ジーニー|GENIEE’s library「【2024年最新】CRMの導入費用の相場とは?タイプ別の費用からおすすめ製品まで徹底解説」

(※3)J-Net21 中小企業ビジネス支援サイト「CRMの導入についてその進め方と注意点などを教えてください。」

不動産業でCRMを選ぶ際の3つのポイント

不動産業でCRMを導入する場合の選び方を見ていきましょう。

選び方のポイントは以下の3点です。

ポイント

詳細

業務の状況把握

「営業活動」「顧客情報の管理」など、どの作業に時間や負担がかかっているのか、現状把握してアプローチできるCRMを選ぶ

わかりやすさ・操作のしやすさ

逆に業務効率が悪くなる場合があるため事前に確認

無料トライアルの有無

実際に使うスタッフがお試しで使用することで、業務に有効かを判断できるため

上記3つのポイントをおさえて、CRM導入を成功させましょう。

不動産ツールで業務効率化するなら「速いもんシリーズ」

「CRMを導入するほどではないけど、業務効率化したい」と考えていませんか。

CRM導入には多くの費用が必要であり、導入に至らないケースもあるでしょう。

そこでおすすめしたいのが(株)iimonが提供している「速いもんシリーズ」です。

速いもんシリーズとは、不動産業の業務効率化を簡単・便利に実現してくれるツールで、機能によって以下8種類に分かれています。

自社に必要なサービスだけを組み合わせて使えるので、コスパがよいのも魅力。

サービス名

特徴

入力速いもん

不動産ポータルサイトへの入力作業を効率化

物出速いもん

賃貸物件の新着・更新情報の洗い出しを効率化

分析速いもん

ライバル会社の掲載状況を自動分析

変換速いもん

物件情報を1クリックでPDF・URL化

物元速いもん

賃貸物件情報の元付会社を簡単に特定

物確速いもん

賃貸物件の募集状況をまとめて確認

検索速いもん

1サイトで複数サイトの物件検索が可能

見積速いもん

見積書をワンクリックで瞬時に作成

なかでも「入力速いもん」は、誰でも簡単に業務効率化できる便利なツールです。

具体的には、以下のように「2クリック」で物件情報入力作業が完了します。

  • 業者間流通サイトの物件情報を「1クリック」で保存
  • 物件入力画面へ「1クリック」で反映

動画では、さらにわかりやすく入力速いもんの魅力がわかるため、チェックしてみてくださいね。

【事例】「入力速いもん」導入で入力作業時間は半分に!

実際に、入力速いもんを導入した企業の事例を見ていきましょう。

「桜総合管理株式会社 ハウスメイトネットワーク高幡不動店」は、入力速いもん導入前に以下のような課題を抱えていました。

  • 物件情報入力作業に手間と労力がかかっていた
  • 入力作業が重荷になって他業務の妨げに
  • 新人が入力した内容チェックに時間がかかっていた

しかし、入力速いもんを導入したところ、以下のような効果を実感されています。

  • 物件情報入力時間が半減し、ほかの業務に時間を費やせるようになった!
  • 掲載枠数を上限まで使えるようになった!
  • 新人の入力内容チェックが、数か所で済むように!

入力時間を短縮できたことで、掲載枠を増やして反響数をあげるための体制作りができるようになったため、導入してよかったとのお声をいただきました。

出典:(株)iimon お客様の声

まとめ

不動産業でCRMを導入すると「業務効率化」「売上アップ」が期待でき、顧客満足度も上げられるでしょう。

しかし、すべての不動産会社が導入することが正解ではなく、費用対効果の観点から「営業担当社員数」「取引先数」などの自社状況の考慮が必要です。

考慮した結果、自社へCRMを導入する運びとなった場合、以下のポイントをおさえておきましょう。

ポイント

詳細

業務の状況把握

「営業活動」「顧客情報の管理」など、どの作業に時間や負担がかかっているのか、現状把握してアプローチできるCRMを選ぶ

わかりやすさ・操作のしやすさ

逆に業務効率が悪くなる場合があるため事前に確認

無料トライアルの有無

実際に使うスタッフがお試しで使用することで、業務に有効かを判断できるため

一方CRMの導入は不要だけれど、業務効率化したいという人は(株)iimonが提供している「速いもんシリーズ」を検討しましょう。

無料トライアルも実施しているため、導入後の失敗がありません。

速いもんシリーズを導入すれば、業務効率化はもちろん、売上アップも期待できますよ。

authorこの記事を書いた人
iimon 編集部

iimon 編集部


Loading...

Loading...