健全な不動産経営を叶えるために、フランチャイズへの加盟は有力な選択肢です。
しかしフランチャイズ加盟できる不動産会社は多くあり、自社の経営方針に合わなければ、理想の不動産経営は叶いません。
ミニミニは、全国的なネットワークを構築し、高い集客力が魅力の不動産フランチャイズ。
そこでミニミニなどのフランチャイズ加盟を検討している不動産会社向けに、
- ミニミニとは?
- フランチャイズ加盟できる不動産会社の費用一覧
- ミニミニのフランチャイズ加盟の3つの魅力
- 安定収入を得るためにミニミニのフランチャイズ加盟とあわせて行うべき3つのこと
などをご紹介します。
健全な不動産経営を行うためには、フランチャイズ加盟だけでなく、日々の業務に「+αの意識」を持つ必要があるんです。
記事の最後には、理想の不動産経営を叶える業務効率化システム「速いもんシリーズ」と、実際に導入した企業の声もご紹介しています。
ぜひ最後までご覧いただき、健全な不動産経営を実現していきましょう。
目次
- •
ミニミニとは?
- •
【ミニミニは約240店舗】フランチャイズ加盟できる不動産会社一覧
- •
ミニミニのフランチャイズ加盟の3つの魅力
1.高い知名度による集客力
2.利用者からの評判が良い
3.フランチャイズ本部より経営ノウハウや成功事例が提供される
- •
ミニミニのフランチャイズとして加盟した人の声
- •
ミニミニのフランチャイズとして開店するまでの流れ
- •
安定収入を得るためにミニミニのフランチャイズ加盟とあわせて行うべき3つのこと
1.他店舗との差別化を図る
2.不動産ポータルサイトへ多くの賃貸物件を掲載する
3.業務効率化のための独自システムを活用する
- •
賃貸仲介業務を効率化!理想の不動産経営を叶える「速いもんシリーズ」
【導入事例】業務時間は2分の1まで効率化·反響数は150%に向上!
- •
まとめ
ミニミニとは?

ミニミニとは、賃貸物件の仲介事業をメインに展開する会社です。
昭和52年に創業開始し、平成2年には業界の先駆けとして「礼金0円」商品の販売を開始しました。
またミニミニグループは、住まいに関する専門業務として、
- 賃貸管理業を展開する株式会社ミニテック
- 営繕や法定点検業を展開する株式会社ミニミニハウジング
- 環境衛生業を展開する株式会社クリーンミニ
なども展開しています。
フランチャイズ事業は、株式会社ミニミニ・フランチャイズ本部が担っています。
出典:ミニミニグループ/株式会社ミニミニ・フランチャイズ本部
【ミニミニは約240店舗】フランチャイズ加盟できる不動産会社一覧

ミニミニなど、フランチャイズ加盟できる不動産会社の特徴や費用を以下の表にまとめました。
ミニミニは、フランチャイズ加盟店と相互協力のもと、全国的なネットワークを構築し、知名度アップと安定経営のサポートを実施しています。
| 総店舗数 | 直営店舗数 | フランチャイズ 加盟店舗数 | 研修サポート制度 | 加盟金 | ロイヤリティ |
ミニミニ | 約450 | 約220 | 241 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
エイブル | 816 | 442 | 379 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
センチュリー21 | 984 | 0 | 984 | あり | 150~300万 | 売上に対する定率 |
アパマンショップ | 約1,100 | 非公開 | 非公開 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
いい部屋ネット | 330 | 非公開 | 非公開 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
ピタットハウス | 634 | 113 | 521 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
ハウスメイト | 183 | 95 | 88 | あり | 要問合せ | 要問合せ |
※2025年1月現在、弊社調べ
出典:ミニミニ・フランチャイズ加盟店募集サイト(直営店舗数/フランチャイズ加盟店舗数)
ピタットハウスネットワーク株式会社/スターツコーポレーション株式会社
ミニミニのフランチャイズ加盟の3つの魅力

ミミニミニのフランチャイズへ加盟する魅力として、
- 高い知名度による集客力
- 利用者からの評判が良い
- フランチャイズ本部より経営ノウハウや成功事例が提供される
について、解説していきます。
1.高い知名度による集客力
全国展開しているミニミニのブランドを全面的に押し出せる看板を設置するため、信頼と安心を獲得でき、高い集客力につながります。
全国に約450店舗展開している実績や豊富なCMなど、知名度も高いため多くの反響を集められるでしょう。
また、ミニミニのお部屋探しサイト《minimini.jp》にも物件情報を公開できるため、加盟店ならではのWebサイトからの集客も見込めます。
2.利用者からの評判が良い
株式会社 AlbaLinkが行ったアンケート調査によると、ミニミニは数ある不動産会社の中で、利用してよかった不動産会社ランキングで第2位を獲得しています。

アンケート調査で得られた実際の利用者の声をご紹介します。
【実際の利用者の声】
- 担当者が頻繁に連絡をくれた
- 自分で探しきれなかった物件を多く提案してくれた
- 入居開始後もすぐに対応してくれた
など接客への声や取り扱う物件数が多いとの意見が寄せられました。
ミニミニは、自社グループで管理している物件も多く取り扱っているため、設備情報や家賃の値引きなどにも対応しやすいメリットがあるようです。
画像および本文出典:PR TIMES「株式会社 AlbaLink『【利用して良かった賃貸の不動産会社ランキング】180人アンケート調査』」
3.フランチャイズ本部より経営ノウハウや成功事例が提供される
ミニミニは、全国約450店舗のうち直営店舗も約220店舗展開していることから、独自の経営ノウハウや成功事例が豊富です。
オープン前はもちろん、オープン後も、店舗での仲介営業経験豊か富なフランチャイズ本部社員が、定期的なバックアップをしてくれます。
そのため、不動産知識を高めるとともに、接客力などの不動産経営に必要なスキルが身に付くのです。
またミニミニは、住まいの専門業務を主に行うグループ企業も多いため、不動産経営の悩みを解決に導く事例なども提供してくれるでしょう。
ミニミニのフランチャイズとして加盟した人の声

ミニミニフランチャイズに加盟し、成功を収めた事例として、長野県で圧倒的な実績を誇る株式会社チンタイバンクの感想を見てみましょう。
チンタイバンクは2007年の創業以来、
- ミニミニのフランチャイズ店舗:23店舗
- 自社ブランド店舗:2店舗
と、計25店舗を展開しています。
サブプライムローン問題やリーマンショックなど、厳しい経済環境の中でオープンしたにもかかわらず、ミニミニフランチャイズ加盟により順調に成長を遂げました。
さらに、
- 仲介件数13年連続No.1
- 管理戸数8年連続No.1
を長野県で達成しています。
株式会社チンタイバンクの小松代表は「ミニミニブランドの知名度と本部のサポートが順調な滑り出しの鍵だった」と語っています。
上記の事例から、ミニミニへのフランチャイズ加盟が、不動産業界で成功した秘訣といえるでしょう。
出典:ミニミニ・フランチャイズ加盟店募集サイト「加盟店様の声」
ミニミニのフランチャイズとして開店するまでの流れ

ミニミニのフランチャイズとして開店するまでの流れを、
- お問い合わせ~加盟契約
- オープン準備~オープン
と大きく2段階に分けて紹介します。
詳細は以下のとおりです。
段階 | ステップ | 詳細 |
問い合わせ~加盟契約まで (所要期間:約1か月) | 1. 問い合わせ | ・電話やWebフォームで受付 ・フランチャイズの概要資料送付 |
| 2. 加盟説明 | ・加盟意向確認 ・訪問日程調整 ・対面による説明 |
| 3. 加盟申し込み | 申込書と必要書類への必要事項記入と提出 |
| 4. 審査 | ・地域市場状況 ・申込会社の実績、信頼性の審査 |
| 5. フランチャイズ契約 | ・契約締結 ・オープン日決定 |
オープン準備~営業開始まで (所要期間:2週間~1か月) | 6. オープン準備 | ・看板や店頭表示制作 ・本部による店舗デザイン提案 |
| 7. システム設定 | ・FC専用システム設定 ・本部によるホームページ掲載の提案 |
| 8. 営業開始 | ・フランチャイズ店舗としてオープン ・ミニミニの公式サイトへ店舗情報掲載 |
出典:ミニミニ・フランチャイズ加盟店募集サイト「開店までのフロー」
ミニミニはフランチャイズ加盟から開店までの流れを丁寧に計画しているため、スムーズな開店を実現しています。
ミニミニのフランチャイズ加盟は選択肢のひとつですが、ほかの不動産フランチャイズとの比較も重要です。
さまざまな不動産フランチャイズの特徴や加盟条件を知ると、自社に最適な選択ができるようになります。
不動産フランチャイズの選び方や各社の特徴について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。
ミニミニ以外の選択肢も含めて、幅広い視点から最適なフランチャイズ選びができるようになりますよ。
https://iimon.co.jp/column/real-estate-franchise-list
安定収入を得るためにミニミニのフランチャイズ加盟とあわせて行うべき3つのこと

安定した不動産経営を行うために、ミニミニのフランチャイズ加盟とあわせて行うべきことが3つあります。
- 他店舗との差別化を図る
- 不動産ポータルサイトへ多くの物件を掲載する
- 業務効率化のための独自システムを活用する
順番に解説していきます。
1.他店舗との差別化を図る
不動産経営を成功に導くためには、他店舗と差別化できるポイントが重要です。
差別化を図るポイントとして、
- 女性向けや外国人向けなど、専門性の高い賃貸物件を取り扱う
- 従業員の人柄や接客態度など、顧客対応での付加価値を高める
- 地域性や店舗独自の強みに沿った経営を行う
などがあります。
差別化によって多くの反響を成約に繋げられれば、安定した収入にも直結します。
2.不動産ポータルサイトへ多くの賃貸物件を掲載する
多くの反響を得るためには、不動産ポータルサイトへの掲載物件数を増やしましょう。
賃貸物件への引越しを検討している多くの人が、スマホやPCで見る不動産ポータルサイトから情報を得ています。

まずは店舗への問合せを増やすために、多くの賃貸物件を不動産ポータルサイトへ掲載する必要があるんです。
画像および本文出典:PR TIMES「CRITEO株式会社『引越し·新生活に関する意識調査』」
3.業務効率化のための独自システムを活用する
日々の不動産業務を効率化することで、追客や接客の時間が確保できるため、品質も向上し生産性アップにつながります。
業務の効率が悪いと、従業員のモチベーション低下や単純ミスの増加など、店舗の品質も下がるため、安定した不動産経営が行えません。
不動産業務で発生する定型作業など、システムを活用することで人手不足も解消できますよ。
賃貸仲介業務を効率化!理想の不動産経営を叶える「速いもんシリーズ」

賃貸仲介業務の効率化には、(株)iimonの「速いもんシリーズ」がおすすめです。
たとえば「入力速いもん」は、不動産ポータルサイトへの物件登録作業を効率化できます。
不動産ポータルサイトへの物件登録作業は、通常1件当たり20分程度かかりますが、1件当たり5分程度で完結できます。
直感的な操作が可能で、最短2クリックで登録作業が完結できるんです。
(株)iimonの「速いもんシリーズ」には、そのほかにもさまざまなサービスがあります。
サービス名 | 特徴 |
不動産ポータルサイトへの入力作業を効率化 | |
賃貸物件の新着・更新情報の洗い出しを効率化 | |
ライバル会社の掲載状況を自動分析 | |
物件情報を1クリックでPDF・URL化 | |
賃貸物件情報の元付会社を簡単に特定 | |
賃貸物件の募集状況をまとめて確認 | |
1サイトで複数サイトの物件検索が可能 | |
見積書をワンクリックで瞬時に作成 | |
入力間違い╱他社募集╱条件判定を1クリックで判定 |
豊富なラインナップの中から必要なシステムだけを組み合わせて活用することも可能です。
最小限の費用で業務ごとの効率化が可能なため、費用対効果が高いシステムとなっています。
【導入事例】業務時間は2分の1まで効率化·反響数は150%に向上!
(株)iimonの「入力速いもん」を実際に導入し、不動産ポータルサイトへの物件登録作業を2分の1まで効率化できた株式会社ウィローズ様の声をご紹介します。
業務効率化により、反響数は前年対比で150%に向上していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【お客様の声】
- 不動産ポータルサイトへ物件登録作業が負担となり、接客などの他業務に支障が出ていた
- 導入にあたり、トライアルの段階でこのような便利なものがあるのかと衝撃を受けた
- 導入後は物件登録作業のスピードと質が向上し、反響数も増加した
- 今後は繁忙期問わず、不動産ポータルサイトへの掲載枠を増やし、さらなる反響を期待したい
業務効率化により、品質も向上できたことで反響や成約率アップにつながっている事例です。
人手不足などの労働環境の改善などにもつながるため、業務効率化を叶える「速いもんシリーズ」はおすすめのシステムとなっています。
まとめ
ミニミニのフランチャイズへ加盟する魅力として、
- 高い知名度による集客力
- 利用者からの評判が良い
- フランチャイズ本部より経営ノウハウや成功事例が提供される
などがあり、とくに全国的なネットワークを活かした高い知名度や手厚いサポート体制が特徴です。
実際に利用してよかったアンケート調査でも第2位に選ばれるなど、利用者からの評判も上々。
地域に愛される不動産経営を行いたい場合には、おすすめのフランチャイズとなっています。
またフランチャイズ加盟とあわせて業務効率化を進められれば、
- 接客や追客などの品質向上
- 従業員のモチベーション向上
- 人手不足などの労働環境の改善
などにもつながり、さらなる反響や成約の獲得が期待できるんです。
業務効率化ができる(株)iimonの「速いもんシリーズ」を使えば、安定した不動産経営を叶える可能性をぐっと引き上げてくれるでしょう。
今ならお得な「不動産開業パック」も展開しています。
ミニミニのフランチャイズ加盟とあわせて、日々の定型業務を見直し効率化することで、安定した収入を実現しましょう。

iimon 編集部