お問い合わせは
こちら

VOICE

お客様の声

プログレアエステート株式会社 KEIAI 東大宮駅前不動産センター(賃貸・売買入力速いもん / 物確速いもん)

『入力速いもん』導入により繁忙期の残業は撲滅!追客などの他業務の質が向上!

東大宮駅前に店舗を構え、賃貸・売買仲介を営むプログレアエステート株式会社様。店舗立ち上げから1年ほどで、業界未経験の方もいらっしゃった当時。繁忙期の真っただ中で事務員が退職してしまい、営業スタッフにも業務負担がかかる中、入力速いもんをご導入して頂きました。今回は売買のご担当の田村様と、賃貸のご担当の岩崎様にご導入前後の状況や利用後の効果などを存分に語って頂きました!

導入したサービス

  • 入力速いもん
  • 売買版入力速いもん
  • 物確速いもん

課題と導入後の効果

  • 課題

    ・入力担当者が退職し、人手不足に陥っていた
    ・特に繁忙期は残業をしないと入力作業が追い付かなかった
    ・掲載内容の質を上げたくても、数をこなすだけで精一杯で、反響数にも影響があった
    ・入力作業のために追客やその他業務の質が下がるなどの影響があった

  • 効果

    ・入力時間の大幅短縮により、繁忙期でも残業が発生しなくなった
    ・結果、追客など他の業務に回す時間が増え、質を上げることができるようになった
    ・1件あたりの入力時間の短縮により、コメントなどの質を上げることが可能になった

  • 導入の背景

    ■入力速いもん(売買版・賃貸版)について
    ーまずは売買入力速いもんのご導入前の背景を教えて頂けますでしょうか?
    元々は事務員を一人雇っていて、入力作業などを任せていました。事務員の方が休みの時やたまに営業の手が空いている時は一緒に入力していました。
    その後、その方が退職してしまい、売買に関しては営業メンバー四人で電話番や入力作業をしていたので、その日は営業で動けないこともありました。

    ー事務員の方が退職した後は新しい方を雇う考えはあったのでしょうか?
    なかったです。もうやるしかないという感じで、最初は業績がそこまで良くなかったので、新しく雇うよりは分担していくしかないという感じでした。

    ー有難う御座います。次に賃貸について伺いたいと思います。売買と賃貸では入力する件数も異なると思いますが、当時はどのような状況だったのでしょうか?
    事務員がいた時は、7~8割ぐらいが売買の業務をやってもらっていたので、当時から賃貸は今いる営業二人で入稿などもやってて大変でした。
    たまにですが、手が回らない時に事務員の方に手伝ってもらっていました。

    ー当時はスーモの掲載枠に月ごとで変化がありましたよね?
    そうですね。当初は200枠だったんですが、途中で150枠に減らしてオプションを重視して、1件の質を上げようとしましたが、また200枠に戻しました。

    ー50件の枠が増えるのはとても負担がありますよね。
    そうですね。入力速いもんを利用する前は、システム上、二人同時に入稿システムに入れなくて、一人しか入力作業ができなかったんですよね。
    なので、一人で作業をやって、疲れたら交代してって感じでやってたんですけど、入力速いもんは二人同時に入力作業ができますし、写真は基本的に撮りに行くのですが、業者間サイトの写真とかも取り込めるので、正直めちゃくちゃ助かってます。

  • 導入の決め手

    ■入力速いもん(売買版・賃貸版)について
    ー売買入力速いもんについては、導入に至った決め手は何だったのでしょうか?
    本当に最初から全て手入力をしていたので、最初「入力速いもん」を知った時は、こんなサービスがあればもっと早く知りたかったと思いました(笑)。
    私は元々店のオープン時から勤務していたので、事務系も含めて全て業務をこなせたんですよ。
    ただ、他の二人は後から入社したので、私が色々教えても抜け漏れやエラーがあって、結局私がチェックして、どうすればいいか質問をうけて、回答してました。
    入力速いもんは業者間サイトの情報をそのまま入力されるので、精度が上がってミスが減ると思ったのが一番大きなところです。

    ー賃貸入力速いもんについてはいかがでしょうか?
    ボタン一つで全て情報が反映されるところですね。前に全て手打ちしてた時は、10万円の物件を間違えて1万円で入力してしまったこともあったので、入力速いもんだと正確に文字の情報も画像も反映できるので、時間短縮になると思いました。

    ー忙しい中でとは言え、金額は大切なところですよね。
    そうなんですよね。一歩間違えたらクレームになってしまうので、今でもとても気を付けています。

  • 導入後の効果とその後の展望

    ■入力速いもん(売買版・賃貸版)について
    ー売買入力速いもんを使って頂いて、どのような効果がありましたか?
    当時は不動産事業を始めて1年経たないぐらいで、何もわからずただ入稿を一からやっていたので、本当に楽になりました。あと、その分他の業務にも時間を割けるようになりました。

    ー賃貸の方はいかがでしょうか?
    入稿のために残業することは無くなりました。

    ー前はあったのでしょうか?
    以前はありました。やっぱり繁忙期となると、昼間は案内に行ったり、戻って契約業務をやったりすると、どんどん時間がなくなって、でもやっぱりずっと同じ物件を載せているわけにはいかないので、その分残業して入稿していました。

    ーまさに今が繁忙期ですが、今でも残業なくやれているのでしょうか?
    そうですね。あと、売買に関して言えば、今までより多くの物件数を入稿できるようになったので、1件1件のメインキャッチやサブキャッチなどのコメントの質を上げることに時間を割けるようになりました。
    そういう意味では反響数が増えることに繋がっていると思います。

    ー掲載内容の質を上げたい考えは常にあると思いますが、なかなか難しかったのでしょうか?
    そうですね。やっぱり新着が出れば出るほど、その入稿は午前中か夜にやるしかなかったので、プラスアルファで掲載内容の質を上げるには残業をしていたので、残業をせずに質を上げることができたのは良かったと思います。
    賃貸に関しては、担当が二人しかいないのと、反響数も売買より多いので、追客に充てる時間がかなり増やせたと思います。
    やっぱり、二人しかいなくて事務員もいない。それでプラスして入稿もってなると、追客の時間だったり、もしくは追客してから入稿すると、かなり夜遅くまで残らないといけないとか、繁忙期はなってしまうんですが、同時に追客の質も上がっていると思います。

    ー本日は色々とお話しくださり有難う御座いました。今後もサービスの改善など御役に立たせて頂きますので、引き続きよろしくお願い致します。
    こちらこそ有難う御座いました。

サービス提供会社様プロフィール

会社名 プログレアエステート株式会社 KEIAI 東大宮駅前不動産センター TEL 048-660-4220
代表者名 清田 英輝 担当者 田村様(売買ご担当)・岩崎様(賃貸ご担当)
URL https://www.progrea-estate.com/ 営業時間 10:00-19:00
住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目1-4 トライフォース 1階B号室 事業内容 賃貸・売買仲介業

Achievements

実績

  • All

    利用仲介店舗数

    2,400

    店舗以上

  • Monthly

    月間利用回数

    1,200,000

    回以上

  • Continuation

    月間継続率

    98.6%

    ※2023年10月時点の情報です

不動産仲介業務をライフハックする。

Our Style

イイモンを
生み出し続けるための
9つのスタイル。

私たちには、世の中に価値を提供し続けるための、
9つの考え方があります。

イイモンで、
世の中を変える
イイモンで、
業界を豊かにする。

私たちはStyleへの共感を何よりも大切に考え、共に働くメンバーを探しています。

NEWS

iimonのプレスリリースやお知らせを掲載しております。

  • ALL
  • プレスリリース
  • ニュース
  • メディア

2022